2015年 暴走する世界経済と日本の命運

三橋貴明

「日本を取り戻す」をスローガンに掲げ、国民が豊かになるための経済政策を打つことを強く期待されて誕生した第2次安倍政権。ところが、現実の政策を見ると、むしろ実質賃金を引き下げるものが少なくない。その代表が、言うまでもなく2 … 続きを読む

経済は世界史から学べ!

茂木 誠

「歴史から経済の成り立ちを学ぶ」というスタンスで、「お金」「貿易」「金融」「財政」といった各分野へのアプローチを試みる。「お金」の章では、信用が通貨の価値を決める、中央銀行が設立された理由、アジア通貨危機の真相、ユーロの … 続きを読む

2014年 世界連鎖破綻と日本経済に迫る危機

三橋貴明

「筆者にとって、2013年はデフレ脱却という希望がしぼんでいく1年であった」と、ため息混じりに論を進めていく三橋貴明氏。安倍政権発足後、アベノミクス第一の矢(金融政策)と第二の矢(財政政策)でようやく景気回復の緒が掴めた … 続きを読む

臆病者のための株入門

橘 玲

「金融に関する知識ゼロの主婦が、家事の片手間に始めた株やFXで大儲け。さぁ、あなたも億万長者目指して投資しよう!」。なんていう夢物語のような謳い文句を表紙に堂々と掲げた株指南本が書店を賑わしている。ひと昔であれば、株とか … 続きを読む

「TPP参加」を即刻やめて「エネルギー安全保障」を強化せよ! 安倍総理「瑞穂の国の資本主義」への直言

三橋貴明

「瑞穂の国の資本主義」を旗印に、皇室を中心とした皆が助け合う伝統的な日本の姿を取り戻すべく、デフレ経済を終息させる決意を表明した安倍総理。それはつまり、ウォール街をはじめとした一部の人しか儲からないシステムのグローバリズ … 続きを読む

強い経済が強い日本をつくる

田母神俊雄、三橋貴明

「防衛費を増額すると平和憲法の理念に反し、また近隣諸国からの反発を招く」「日本は莫大な財政問題を抱えているから防衛費はむしろ減らしていくべきだ」など、現在の日本では経済と安全保障の密接な関係をまったく無視した亡国的な言説 … 続きを読む

中国バブル崩壊が始まった

宮崎正弘

中国全省の現状をその足でつぶさに見聞するだけでなく、訪れた世界各地では必ず現地の華字紙に目を通すという宮崎正弘氏。日本有数のチャイナウオッチャーとして知られた宮崎氏が、中国の偽りの繁栄と政治の限界を暴露することで、バブル … 続きを読む

ミャンマー 驚きの素顔 現地取材 アジア最後のフロンティア

三橋貴明

軍事政権から民政へと移行したことにより経済制裁が解除され、海外からの投資ラッシュに沸くミャンマー。欧米の制裁に追随し一時撤退していた日本からも、反日暴動のリスクがある中国の代替地として一気に注目を浴び、数々の日系企業の進 … 続きを読む

マネーロンダリング入門―国際金融詐欺からテロ資金まで

橘 玲

犯罪やテロ、麻薬などが絡んだ、いわゆる汚いカネを、海外にある複数の金融機関を通して隠匿するマネーロンダリング。本来捜査当局に追及されるべきカネがキレイさっぱり垢を落とす様相から「資金洗浄」とも言われ、金融詐欺や経済マフィ … 続きを読む

目覚めよ! 日本経済と国防の教科書

三橋貴明

長きにわたるデフレからの脱却、そして中国をはじめとする周辺諸国に対する安全保障を万全なものとするには、いまこそ防衛費を増額し「国防」に当たらねばならない。経済評論家の三橋貴明氏が、いまだ恒久平和を信じてやまない日本国民や … 続きを読む