経済の自虐主義を排す: 日本の成長を妨げたい人たち

三橋貴明

日本人を骨抜きにするため戦後教育により植えつけられた「自虐史観」に対し、日本経済の復活は絶対にあり得ないという「経済的自虐主義」。その本旨は、世界最高水準の国債発行残高により近い将来日本は破綻する、貿易依存国家である日本はTPPをはじめとした自由貿易に活路を見出すべきだ、世界の趨勢であるグローバリズムに取り残されるな、などという現在のデフレをさらに悪化させる経済政策を推進しようとする人々だ。要するに、彼らは「もう日本はダメだ」とのたまい続けるマゾヒストというわけだ。

こうした経済的自虐主義者は、そもそも国民経済を家計や企業といったミクロな経済活動を混同しているため、その目的である「経世済民<世を經(おさ)め民を濟(すく)う>」を忘れていると、筆者の三橋貴明氏は訴える。経済についての政府の視点は、「いかにして人々が豊かに安全に暮らすことができるか」であり、金儲けや利益追求、そして借金返済では決してないのだ。

毎月数冊のペースで出版を続けている三橋氏であるが、今作に関しては明瞭なデータを基に経済自体をわかりやすく解説するいつものスタンスとは異なり、正しい経済政策を妨げる“脇役(経済的自虐主義者)”をフィーチャーしている点が新鮮。当てこすりな論拠で自民党の経済政策を批判した野田佳彦、デフレ脱却派から支持者に変節した河野龍太郎、デフレ促進策である構造改革を推し進めた竹中平蔵、こじつけの論理で人口減少をデフレの原因とした藻谷浩介、自社利益追求のため米国企業と組んでTPP参加へとロビー活動に精を出す米倉弘昌など、いまや日本経済復活への障害となっている経済的自虐主義者たちを次から次へと一刀両断していく。

日本国じゅうに蔓延している財政破綻論は単なる印象操作であったことはすでに周知の事実だが、その流言飛語の源流である当事者を槍玉に挙げ明確なデータで論破していく様は「痛快」の一言に尽きる。やはりマクロ経済に関する多少の知識はあったほうがより楽しめるとは思うが、そうでなくとも十分理解できるようわかりやすく書かれている。テレビや新聞が流す経済情報に浸かってしまっている人にはまさに目から鱗ではないだろうか。

最後に、三橋氏は、こうした経済的自虐主義者を粉砕する手段として、思い切りせせら笑ってやることであると説く。なるほど、生真面目な日本人には難しいことなのかもしれないが、だからこそこれほど効果のある手段はないと言えるだろう。だが、やはりそのためには、すべての日本国民がテレビや新聞を視聴する時間を捨て、経済の原理原則について自ら学ばねばならないと強く感じた。と同時に、アベノミクスで景気回復がもたらされた後の彼らの弁解がいまから楽しみになってきた。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です