騙されてたまるか 調査報道の裏側

清水 潔

「調査報道」とはいったい何だろうか。一般的な定義によると、「当局者による発表に依拠することなく、独自の問題意識をもって、隠れている・隠されている事象を掘り起こし、報道すること。特に権力の不正や不作為などを対象とし、その時 … 続きを読む

日本をダメにしたB層の研究

適菜収

B層とは、「マスコミ報道に流されやすい『比較的』IQが低い人たち」のこと。これは著者の適菜収氏の造語ではなく、自民党が郵政解散選挙に臨むにあたって広告会社に作成させた戦略概念のことだという。そのB層という響きからは、B級 … 続きを読む

政府はこうして国民を騙す

長谷川幸洋

東京新聞論説副主幹にして攻めのジャーナリスト長谷川幸洋氏が、霞ヶ関を取り巻く「既得権益」という名の暗霧を一刀両断する。記者クラブに代表される官僚からのプロパガンダ強要は、マスコミはもちろん、永田町にも根深く蔓延し、すでに … 続きを読む

希臘から来たソフィア

さかき漣、三橋貴明

曾祖父の代からの地盤と名声を受け継ぎながら、若さゆえの増長により有権者の支持を失い総選挙で落選してしまった橘航太郎。“選挙浪人”となってしまっただけでなく、後援会のメンバーと大げんかしてしまい次第に孤立していく。そんな中 … 続きを読む

偽情報退散! マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている

THINKER

ひと昔前、どのTV局でも放送していた少年向けSFアニメには、必ずと言っていいほど、ヒーローの敵役に「世界征服を企む博士」が登場する。ミニチュアの地球を見下ろしながら、不敵な笑みのもと、凶悪な殺人ロボットを送り込むというの … 続きを読む

政府は必ず嘘をつく アメリカの「失われた10年」が私たちに警告すること

堤未果

「気をつけて。これから日本で、大規模な情報の隠ぺい、操作、統制が起こるよ」。9・11の同時多発テロ後、通常ではあり得ないスピードで成立した愛国者法を担保に、アフガニスタン、イラク戦争へと突き進んだ米国と同じ状況が、3・1 … 続きを読む

真冬の向日葵 ―新米記者が見つめたメディアと人間の罪―

さかき漣、三橋貴明

舞台は、出口の見えないデフレ経済に苦しむ2000年代後半の日本。時の与党は、公共事業を中心とした経済政策で景気回復を図るが、マスコミからの情報戦により支持率を落としに落とし、ついには衆議院選挙で惨敗してしまう。国民から絶 … 続きを読む

政治家の殺し方

中田宏

横浜市の慢性的な財政改革、議会の馴れ合いの源となる市長の多選阻止などを掲げ、37歳の若さで市長に就任した中田宏氏。1期目より不要不急の手当の廃止、無駄に多い事業所の統廃合などを断行し、赤字財政を着実に黒字へと転換させてい … 続きを読む

売国奴に告ぐ! いま日本に迫る危機の正体

三橋貴明、中野剛志

売国奴というと、ちょっと前では河野洋平、村山富市、最近では鳩山由紀夫、菅直人あたりが思い浮かぶが、この本はそうした売国政治家を名指しで批判するものではない。日本のデフレ経済不況をさらに促進させようとしている「新自由主義経 … 続きを読む

フジテレビデモに行ってみた! -大手マスコミが一切報道できなかったネトデモの全記録

古谷ツネヒラ

僕が生まれて初めて参加したデモが、昨年8月に行われたこのフジテレビ抗議デモだった。1万人を超す大動員に度肝を抜かれたのはもちろんのこと、その1万人以上が整然と隊伍を組み、統制の取れた行進で粛然と抗議の声をあげる姿には、中 … 続きを読む

  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >